このページの先頭です
このページの本文へ移動

上野と浅草を結ぶ「かっぱ橋本通り」で第38回「下町七夕まつり」を開催中

ページID:212444213

更新日:2025年7月5日

 台東区の夏の風物詩の一つとして定着している「下町七夕まつり」を「かっぱ橋本通り」で開催しています。7月5日(土曜日)、6日(日曜日)は、通りに様々な模擬店が並び、縁日の雰囲気を楽しめます。

 5日(土曜日)は、午後1時からのオープニングセレモニーに続いて、警視庁白バイ隊クイーンスターズ、警視庁音楽隊カラーガード・鼓隊 、小学校鼓笛隊(松葉小学校、上野小学校、金竜小学校、田原小学校)、幼稚園七夕仮装行列(田原幼稚園)によるパレードを行いました。

 午後4時からは越中おわら節を予定しています。

 6日(日曜日)は、午前11時30分から浅草雷連による「阿波踊り」、午後0時30分から下町盆踊り保存会による「佐渡おけさ」の踊りの他、正午より東京メトロ車庫前で、上野の森ジュニア合唱団や上野学園大学短期大学の演奏などを行います。
 模擬店の出店やイベントの実施は、5日(土曜日)、6日(日曜日)のみ。8日(火曜日)まで提灯や笹飾りなどが飾られ、飾りを見ながらそぞろ歩きが楽しめます。

お問い合わせ

下町七夕まつり実施本部
03-3847-9343(7月5日、6日のみ)

本文ここまで

サブナビゲーションここまで