このページの先頭です
このページの本文へ移動

フレイル予防講演会のご案内

ページID:145109314

更新日:2025年7月11日

~台東区で元気を長く!~

「フレイル」という言葉を聞いたことはありますか?
自分のため、地域のためにフレイル予防について学びませんか?

日時・場所

令和7年9月1日(月曜日) 14時~16時

場所

台東区役所 10階1001会議室 

対象

区内在住・在勤・在学の方

定員

100名(先着順)

講師

筑波大学 人間系教授
山田 実氏

【経歴】
日本予防理学療法学会理事長、日本老年療法学会副理事長、日本サルコペニア・フレイル学会理事、
日本転倒予防学会理事、日本老年医学会代議員、日本体力医学会評議委員

内容

「フレイル」とは、年齢とともに心身の活力が低下した健康と要介護の中間の状態を指します。
今回は、老年学の第一人者である山田実氏が、フレイル予防のポイントについてお話しします。

チラシ

申込方法

電話または電子申請

電子申請はこちら

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢福祉課介護予防担当

電話:03-5246-1295

ファクス:03-5246-1179

本文ここまで

サブナビゲーションここまで