このページの先頭です
このページの本文へ移動

あはき・柔整広告ガイドラインについて

ページID:235396650

更新日:2025年8月21日

あはき・柔整広告ガイドライン

「あん摩業、マッサージ業、指圧業、はり業、きゅう業若しくは柔道整復業又はこれらの施術所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針(あはき・柔整広告ガイドライン)」が策定・公表されました

令和7年2月18日に厚生労働省より、「あん摩業、マッサージ業、指圧業、はり業、きゅう業若しくは柔道整復業又はこれらの施術所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針(あはき・柔整広告ガイドライン)」が策定・公表されました。

台東区では、広告適正化推進のため要旨をまとめた「あはき・柔整広告ガイドライン(抜粋)」を作成しました。
以下に「あはき・柔整広告ガイドライン(全文)」及び「あはき・柔整広告ガイドライン(抜粋)」を掲載いたしますので、施術所の広告に携わる方々はご一読ください。

あはき・柔整広告ガイドライン(全文)

あはき・柔整広告ガイドライン(抜粋)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

台東保健所 生活衛生課医務薬事衛生担当

電話:03-3847-9416

ファクス:03-3841-4325

本文ここまで

サブナビゲーションここまで