令和7年度 区内一斉清掃を実施しました!
ページID:318136812
更新日:2025年7月10日
台東区内一斉清掃にご協力いただきありがとうございました。
台東区では、「東京都台東区ポイ捨て行為等の防止に関する条例」により、5月30日を環境美化の日と定めています。そこで、環境美化の日の直近の日曜日である令和7年6月1日(日曜日)に区内一斉清掃を呼びかけ、 大江戸清掃隊をはじめとする42団体(個人を含む)、420名の方に各地域で清掃を実施いただきました。
実施いただいた方からは、「清掃後の帰り道はまちが綺麗になったことを実感できた。」「ボランティア意識を高める良いきっかけになった。」などの声が聞かれました。
実施団体一覧(順不同・敬称略)
町会 10団体
日本堤2丁目西町会 | 鳥越1丁目町会 厚生部 | 松葉町会 保健衛生部 |
入谷光和町会 | 小島二丁目東町会 | 谷中真島町会 衛生部 |
竜泉三丁目泉町会 女性部 | 仲入谷町会 女性部 | 浅草寿町一丁目町会 女性部 |
雷門田原町会 女性部 |
シニアクラブ 3団体
松葉新栄会 | 蔵前三・四 桂寿会 | 竜三泉クラブ |
企業 10団体
東京地下鉄株式会社 上野駅務管区 | まるごとVeganダイニング浅草 | 株式会社シーディーサービス |
三井ガーデンホテル上野 | JR東日本環境アクセス | 東京力車 |
明治安田生命保険相互会社 上野営業部 | 株式会社クレール不動産 | 株式会社ヤマト屋 |
名工建設株式会社東京支店 |
団体 6団体
寶玉堂 | 待乳山本龍院 | 公益財団法人 東京都公園協会 雑司ヶ谷霊園 谷中霊園管理所 |
浅草倫理法人会 | 池之端児童館 | 今戸児童館 |
学校 3団体
フジ国際語学院早稲田校 | 日本国際文化教育学院東京校 | 立正大学 小林隆史ゼミナール |
個人
16名
一斉清掃の様子
谷中真島町会 衛生部の皆さん
松葉町会 保健衛生部の皆さん
松葉親栄会の皆さん
まるごとVeganダイニング浅草の皆さん
株式会社シーディーサービスの皆さん
三井ガーデンホテル上野の皆さん
JR東日本環境アクセスの皆さん
東京力車の皆さん
株式会社ヤマト屋の皆さん
名工建設株式会社東京支店の皆さん
浅草倫理法人会の皆さん
池之端児童館の皆さん
フジ国際語学院早稲田校の皆さん
立正大学 小林隆史ゼミナールの皆さん
大江戸清掃隊について
台東区では、定期的に自主的な清掃活動を行う団体や個人の方を「大江戸清掃隊」として登録認定し、清掃用具の支給などにより活動の支援を行っています。
「大江戸清掃隊」の詳細はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
環境課 まちの美化担当
電話:03-5246-1292
ファクス:03-5246-1159
