このページの先頭です
このページの本文へ移動

レザーの街・台東区を舞台にしたSNSショートドラマを配信します!

ページID:629987179

更新日:2025年7月16日

TAITO FASHION ZAKKAの一環として、区内の地域産業であるレザー製品を中心としたファッション雑貨の魅力を広く発信するため、SNSショートドラマ『レザーさんとワタシ』を制作。2025年8月4日(月曜日)より、公式Instagram外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「たいとう産業ナビ【東京都台東区公式】」@taito.sangyo.navi (外部サイト)にて配信を開始します。

本作は、若い世代――特に20代の若者に向けて、台東区が誇るレザー製品の認知拡大とその魅力を発信することを目的としたPRコンテンツ。台東区内の店舗や街並みを背景に、物語を通してレザーの奥深さやその“かっこよさ”を描きます。

物語の舞台はレザーの街・台東区

あらすじ

ワタシは、冴えない大学生。そんなワタシがいま気になっているのは、毎週台東区周辺に現れるイケメンのお兄さん、通称レザーさん。レザー製品をかっこよく着こなす彼は、見た目こそ素敵だが、正直ちょっと変わっている。
そんなアンバランスで魅力的なレザーさんを追いかけ始めて数週間。ワタシはそろそろレザーさんと仲良くなりたい、と考えている。革製品など、ファッション雑貨で有名な台東区を舞台に繰り広げられる、笑いありトキメキありの下町トラッドラブコメディ。

ショートドラマ概要

タイトル

話数

全9話(各話2~3分予定)

配信日

予告編:令和7年7年28日(月曜日)
本編:令和7年8月4日(月曜日)~

更新日

毎週 月曜日・木曜日

配信プラットフォーム

公式Instagram「たいとう産業ナビ」(@taito.sangyo.navi)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。たいとう産業ナビ(外部サイト)

キャスト・スタッフ

上坂 樹里 千々和 凌平
土橋 竜太 橋本 航平 細野 悠介

監督/脚本/編集:吉川 啓太
プロデューサー:長澤 和音 プロダクションマネージャー:豊田 翔大 今田 千陽 脚本:吉村 葵
撮影:鈴木 隆斗 照明:堀 清蘭 録音/ミキサー:南 創太 録音:長谷川 慎也
スタイリスト:井上 沙耶 ヘアメイク:住本 彩 カラリスト:高木 里音 キャスティング:武藤 亜嵐
GRカメラマン:田中 玄 投稿デザイン:柚葉 タイトルモーション:髙松 彩花 車両:impact
特別応援:五十嵐 英祐 中野 舞子 赤澤 美里 穂満 優衣
企画:唐津 宏治 企画制作:DROWING MANUAL+GMO ENGINE

運営主体 台東ファッションフェア実行委員会

構成団体

東都製靴工業協同組合/一般社団法人東京鞄協会/協同組合東京バッグ協会/協同組合東京帽子協会/東京服装ベルト工業協同組合/協同組合資材連/東京洋装雑貨工業協同組合/台東区

TAITO FASHION ZAKKAとは

TAITO FASHION ZAKKA とは、台東区と街の重要な担い手である「ファッション雑貨関連団体」が協力し実施するアクションです。私たちは、このアクションを通じて、台東区と区の地場産業を盛り上げ、アピールしながら、街の未来を紡いでいきます。

お問い合わせ

産業振興課地域産業・ふるさと納税担当

電話:03-5246-1143

ファクス:03-5246-1139

本文ここまで

サブナビゲーションここまで