「再来さんや芸術祭2025」開催のご案内
ページID:771805091
更新日:2025年8月29日
「再来さんや芸術祭2025」
「再来さんや芸術祭」とは
2021年に外国人を中心とする企画・芸術家団体「さんや駄々(3ducksDADA)」によって始まったアートプロジェクトです。舞台は、かつて日雇い労働者の街として知られ、現在は急速な都市開発により変貌を遂げてつつある東京・さんや地区。
開発の進行に伴い、文化の均質化や異質な存在の排除が進み、街の記憶や多様な価値観は失われつつあります。本芸術祭は、この状況に問いを投げかけ、都市と「他者」との関係を見つめ直すことを目的としています。
毎年10月、国内外のアーティストを一定期間地元に滞在させ、地域住民との交流やフィールド調査を行います。その経験をもとに作品を制作し、展示やワークショップなど多様な形式で発表されます。アーカイブ資料やインタビュー、写真、映像、パフォーマンスといった表現を通じ、地域社会の記憶を掘り起こし、移民や都市開発を多角的に捉える視点を提示します。
楽しみ方
来場者は、ガイドブックを手に作品を探しながら街歩きを楽しめます。山谷の風景や人々の記憶をたどり、都市の新しい側面を発見することができます。
本芸術祭は、芸術作品を発見することで、特定の地域を再訪する機会を提供します。そのため、「再来」と名付けられています。
日時
令和7年10月10日(金曜日) 17:00~19:00 (上映プログラムのみ)
11日(土曜日)~12日(日曜日) 11:00~19:00
13日(月曜・祝日) 11:00~17:00
※上映プログラムは、10月10日(金曜日)~12日(日曜日) 17:00~19:00
会場
玉姫公園、ホテル寿陽、泪橋ホール、さんやカフェ、田村屋
受付場所
- 玉姫公園スポーツコーナーの入口(台東区清川2丁目13-18)
- 「再来」居酒屋(荒川区南千住2丁目31-8)
参加作家(一部)
- 橋本美和子
- 松橋萌
- コロラド(岡田夏旺+桑嶋燦)
- Vienvalencia (ヴィエン·ヴァレン )
- 多田裕美子
- 尹苑
料金
500円(特別グッズ付)
主催・お問合せ
さんや駄々
Eメール:sanyadada.sairai@gmail.com
関連情報
お問い合わせ
文化振興課担当(芸術・芸能支援)
電話:03-5246-1328
ファクス:03-5246-1515
